但聞 響 の、はんだごて倶楽部 書き込み Archive

以下は、NIFTY-Serve FAV の自作工作会議室における私の書き込みです。

94/06/14 RE:オーディオ機器に向いたコンデンサー
94/06/14 「完全対称アンプ」??
94/06/16 RE:「偽りの対称回路」への疑問
94/06/16 RE:自己紹介&スピーカーについて
94/06/16 RE:オーディオ機器に向いたコンデンサー
94/06/16 RE:ちゃんと買ってきました
94/06/19 「100DW/8AをTQWTに」
94/06/22 バンドールでジャズ
94/06/22 RE:「100DW/8AをTQWTに」
94/07/03 RE:AXIOM80と真空管アンプ
94/07/07 RE:AXIOM80と真空管
94/07/07 RE:初めまして、早速ですが
94/07/13 RE:AXIOM80と真空管アンプ
94/07/13 金田風完全対称アンプできました(超長文)
94/07/13 金田風アンプ、追加
94/07/14 金田風完全対称アンプ続報(また長文)
94/07/29 RE:疑似4チャンネルの作り方教えて下さい
94/08/09 金田風対称風アンプぅ〜 (T_T)
94/08/10 RE:頑張れ対称アンプ
94/08/11 RE:RE^2:頑張れ対称アンプ
94/08/12 RE:RE^2:頑張れ対称アンプ
94/10/18 金田風完全対称アンプ第2弾(超長文)
94/10/25 教えて 金田アンプ
94/10/25 RE:窪田アンプを作っている人いませんか?
94/10/28 RE:教えて 金田アンプ
94/10/31 RE:窪田アンプを作っている人いませんか?
94/12/14 Rコアトランスで金田アンプ
95/02/03 RE:金田式No.133製作編その2
95/02/03 Rコアトランス!!
95/02/09 RE:Rコアトランス!!
95/02/24 RE:中国製300Bについて
95/02/28 最小素子構成金田型完全対称アンプ
95/03/01 最少素子構成金田型完全対称アンプ
95/03/03 最少構成完全対称アンプ(3)
95/03/03 2SK214最少構成完全対称アンプ(4)補足
95/03/06 RE:最少構成完全対称アンプ(3)
95/03/07 RE:RE^2:最少構成完全対称アンプ(3)
95/03/16 サブシステム用の完全対称アンプ完成
95/03/17 RE:サブシステム用の完全対称アンプ完成
95/03/19 定電圧回路??
95/03/29 ちょっとびっくりしてもらいました(長文)
95/03/29 RE:音質を決める要素と自作の楽しみ
95/04/01 RE:ちょっとびっくりしてもらいました(長
95/04/06 お買い物
95/04/13 RE:2A3キットの歪みについて教えて下さ
95/04/30 2SK79 ヘッドフォンアンプ
95/05/09 RE:2SK79 ヘッドフォンアンプ
95/05/09 RE:完全対称プリ
95/05/13 RE:RE^2:2SK79 ヘッドフォンアンプ
95/05/14 ケフィス先生、教えてくださいm(_ _)m
95/05/16 RE:ケフィス先生、教えてくださいm(_ _)m
95/05/23 静寂のアンプ
95/05/23 RE:ヘッドホンアンプの故障
95/06/02 RE:V-FETアンプ
95/06/05 テクニカルサンヨーが移転だって (-"-;;
95/06/12 RE:テクニカルサンヨーが移転だって (-"-;;
95/07/08 Rコアトランスについてのウンチク(^_^;;
95/07/14 RE:Rコアトランスについてのウンチク(^_^;
95/07/17 RE:たまには・・・ね(; ;)
95/07/29 金田氏の記事の間違いを発見!!
95/07/29 金田式完全対称型 2SJ18 アンプの続き
95/07/30 RE:金田式完全対称型 2SJ18 アンプの続き
95/07/30 RE:Rコアv.s.EIの音の違いについて??
95/07/30 RE:RE^2:金田式完全対称型 2SJ18 アンプの
95/07/30 RE:金田式完全対称型 2SJ18 アンプの続き
95/07/30 RE:接地方式
95/08/02 ショック (☆_*); (_ _)がっくし
95/08/02 RE:ショック (☆_*); (_ _)がっくし
95/08/05 2SJ18アンプの改良
95/08/06 RE:2SJ18アンプの改良
95/08/10 ちょっと秋葉へ
95/08/13 RE:(質問)ウーファーの補正回路の作り方
95/08/28 完全対称プリ型ヘッドフォンアンプ
95/09/03 RE:完全対称プリ型ヘッドフォンアンプ
95/09/08 RE:はじめまして(長文)
95/09/08 RE:自作できる人ってすごい
95/09/09 ごみ(なのに、やや長文)
95/09/09 RE:RE^2:完全対称プリ型ヘッドフォンアンプ
95/09/11 またごみでふ m(_ _)m
95/09/11 ありゃ、こりゃ長文になっちゃったm(_ _)m
95/09/11 RE:DAC-1やっと聞けました。
95/09/11 RE:MOS無しALL FETパワー(長文)
95/09/14 RE:ごみ(なのに、やや長文)
95/09/14 RE:またごみでふ m(_ _)m
95/09/14 RE:RE^2:バックロードの問題点は・・・
95/09/14 RE:ALTECのフルレンジ
95/09/14 RE:ALTECのフルレンジ
95/09/19 ALL FET 完全対称プリ型ヘッドフォンアンプ
95/09/19 RE^3:ALTECのフルレンジ
95/09/19 RE^5:ALTECのフルレンジ
95/09/20 RE:ALL FET 完全対称プリ型ヘッドフォンア
95/09/27 RE:TQWTについて
95/09/27 スピーカー作りの常識
95/10/01 RE:スピーカー作りの常識
95/10/01 RE:RE^2:TQWTについて
95/10/12 裏金田アンプ
95/10/13 裏金田アンプ2
95/10/14 裏金田アンプ3
95/10/15 RE:裏金田アンプ3
95/10/15 RE:裏金田アンプ2
95/10/15 逆-裏金田アンプ
95/10/17 RE:フェアの金田アンプ
95/10/19 完全逆-裏金田アンプ
95/11/02 RE:初心者が理解しやすい本は?
95/11/02 RE:初心者が理解しやすい本は?
95/11/05 ありあわせの材料で・・・
95/11/07 商用電源と乾電池
95/11/10 RE:ショックが大きい(^ ^;;)
95/11/11 乾電池電源+電解コンデンサー
95/11/13 RE:MOS FET無しALL FETアンプ最終バージョ
95/11/16 MJ12月号の金田氏の記事について(ゴミ発
95/11/16 RE:マイナス端子の配線について教えて?
95/11/18 RE:オ−ルFET GOA
95/11/19 RE:カスコードに使う素子
95/11/25 RE:はじめまして 熊本から
95/11/25 RE:はじめまして 熊本から
95/11/25 RE:完全対称終段について質問 少し長文
95/11/28 RE:地方都市の部品事情は?
95/11/28 RE:はじめまして 熊本から
95/11/30 マルチレスです、ごめんなさいm(_ _)m
95/11/30 2ウェイの調整?
95/12/01 RE:金田式と江戸前寿司
95/12/03 RE^3:金田式と江戸前寿司
95/12/03 RE:完全対称終段について質問 少し長文
95/12/03 RE:スピーカーのネットワーク作り
95/12/05 RE^3:スピーカーのネットワーク作り
96/01/06 明けましておめでとうございます
96/03/15 RE:V-FETアンプ
96/03/19 RE:V-FETアンプ
96/03/19 RE:日本にもまだありますよ。
96/03/26 RE:リレーの接点S
96/04/16 イギリスの雑誌
97/08/02 金田風「正表」完全対称アンプ
97/08/02 フェーダー付きバッファーアンプ
97/08/03 RE:金田風「正表」完全対称アンプ
97/08/15 RE:V-FETカスコード完全対称アンプ
98/01/09 フェーダー付きバッファーアンプ第2弾(長
98/01/11 フェーダー付きバッファーアンプ第2弾(続)
98/01/12 フェーダー付きバッファー零号機
98/01/12 RE:フェーダー付きバッファーアンプ第2弾(
98/01/14 RE:フェーダー付きバッファー零号機
98/01/16 ドッカーン^2
98/02/18 RE^3:CDのサスペンション
98/02/23 参號機(1) 企画編
98/02/24 参號機(2) アッテネータ製作 編
98/02/27 参號機(3) バッファー部製作 編
98/02/28 参號機(4) 電源その他 編
98/02/28 参號機(5) 試聴編
98/03/11 RE:金田メイン#127に決定
98/03/11 RE:金田メイン#127に決定
98/04/03 インターネットも便利になった
98/04/04 RE:インターネットも便利になった
99/10/07 久々にアンプ、作りました(回路編)
99/10/11 RE:久々にアンプ、作りました(回路編)
99/10/14 久々にアンプ、作りました(製作・調整編)
99/10/18 久々にアンプ、作りました(試聴編)
99/10/21 久々にアンプ、作りました(余談編)
99/12/24 K60アンプ: 構想編
99/12/28 K60アンプ: 人力パ〜ルス編
99/12/30 K60アンプ: 悪戦苦闘編
00/01/06 RE:但聞 響さんのアンプを作りました。
00/01/17 RE:ていねいな解説ありがとうございます。
00/01/17 四號機(ヘッドフォン/プリアンプ)の構想
00/01/17 四號機(ヘッドフォン/プリアンプ)の回路
00/01/18 四號機のアッテネータ、電源等
00/01/19 四號機(ヘッドフォン/プリアンプ)の音
00/01/19 完全対称回路補完計画: 方針
00/01/19 完全対称回路補完計画: 回路
00/01/20 完全対称回路補完計画: 伍號機
00/01/20 完全対称回路補完計画: 結果
00/01/20 青の6号
00/01/22 RE:青の6号
00/01/25 RE:完全対称回路補完計画: 結果
00/01/30 RE^4:完全対称回路補完計画: 追試結果
00/01/30 RE^3:完全対称回路補完計画: 結果
00/02/02 RE^5:完全対称回路補完計画: 結果
00/06/13 DVDO iScan Plus 用アダプター(超長文)
00/06/14 RE:DVDO iScan Plus 用アダプター

但聞 響のever工事中Homepageに戻る