591/999 GBA02246 但聞 響 四號機(ヘッドフォン/プリアンプ)の回路
( 8) 00/01/17 17:36 590へのコメント コメント数:1

Tr1,Tr2: K170 Tr3: K359 Tr4,Tr5: J148 Tr6,Tr7: K79
VR1,VR2: 200Ω
R1,R2,R7,R8: 1.2K R3: 120 R4: 820K R5,R6: 100 (RE55QF)
R9:51 R10:100 R11,R12:470(スケルトン)
D1: 1S1588 ELD: 発光ダイオード(緑) ZD1: RD15EB
C1: 50p C2,C3: 0.22μ
と、まあ、何の変哲もない回路です。
初段のカレントミラー用バイアスが発光ダイオード+1S1588となったのは、手
持ちのJ148に、Vth の小さいものがなくなってきたためです。これで2.7V ほど
です。
また、0V調整用のVRが、差動アンプ側ではなくカレントミラー側に入って
おり、カレントミラーがわずかにゲインをもつようになっています。もともとは
50Ωで行けないかと思っていましたが、0Vに合わせきれず、100Ωに交換、
それでもだめで200Ωになりました。こうなるのだったらR7,R8を 1.3Kにして
おくべきだったでしょう・・・ただ、これには後日談があります。
但聞 響
はんだごて倶楽部 archive 一覧に戻る >>
トップページに戻る >>