152/999 GBA02246 但聞 響 RE:ごみ(なのに、やや長文)
( 9) 95/09/14 01:22 137へのコメント コメント数:1
こんばんは>ケフィスさん
#137 by ケフィスさん
| 少なめのIdssしかない2N5465を初段の定電流に
| 用いる場合、ドレイン抵抗をいじる方法もあると思いますが、
| 二段目の共通エミッタ抵抗(帰還抵抗じゃない方、
| +電源につながっている方)をいじってもいいとおもう。
仰せのとおりでございます m(_ _)m。
ホントのこと言いますと、最初に頭に思い浮かんだのはこっちのほうでした。金
田氏のこれまでの完全対称メインアンプはどれもここに半固定抵抗が入っていて、
ここで終段のアイドリング調整なんてしていましたから。
ただ、ここに何ミリアンペア流すのが設計意図なのか、記事には書いてなかった
ものですから、とりあえずわかっている数字を電卓でぱこぱこするだけでなんとか
なりそうな方法を書いてしまいました。
どっちで調整したかは、音としてはたぶんほとんどわからないんじゃないかと思
いますが、どうでしょう。
但聞 響
はんだごて倶楽部 archive 一覧に戻る >>
トップページに戻る >>