097/999 GBA02246 但聞 響 RE: 映像テスト&調整用ソース
(17) 98/06/17 17:22 093へのコメント コメント数:2

Casablanca さん

 お教えありがとうございます m(_ _)m。

|でも、ビスコム内蔵のカラーバーや、調整用画像と比べて、そんなに優れた物とい
|うわけでもありません。(^^;
|
|特にビスコムのセットアップは、内蔵映像でやった方が数段便利だと思います。

 グレースケールの色合いについて、目で判定する以外の方法がもしかしてあるの
かな・・・グラフィクス関係のソフトで、ディスプレイとのマッチングを取るため
に二つのボックスの色が同じに見えるところへレバーを動かすようなものがあった
と思いますが・・・というものがあるのかなと思いましたが、そうではなく、目で
判定するならばテストLDからグレースケールを出しても同じことになるわけですね。

 グレーの色調が、赤みがかったグレーなのか、緑がかったグレーなのか、青みが
かったグレーなのか、あるいはとにかくなんかの色が付いたグレーなのか、それと
も、そうではなく純然たる無彩色なのかは、パラメーターの一目盛り分の違いでは
よく分からない気がしますが、かなりいろいろと動かしていると「なんとなくこの
辺かな」というポイントは出てきますので、それでいいことにすることにしました。
(オーディオだと、調整していて、ある音がちょうど良いと思っても、後日聞き直
してみるとかなり問題のある音だったりすることがありますけど・・・聴覚は調整
しているときに注目している点だけに鋭敏になっていくようで、後から見ればバラ
ンスが完全に崩れていることが少なくないわけで、色調についても後から見て大丈
夫か多少心配ですが・・・)

 とりあえずもう少し Viscom のいろいろなパラメーターを動かして遊んでみたい
と思います (^_^)。

                                 但聞 響




びゅう archive 一覧に戻る >>
トップページに戻る >>