246/512 GBA02246 但聞 響 窪田 登司 ?????????????
( 3) 93/06/22 23:44 コメント数:2

え゛、え゛、え゛!

 窪田登司 著『アインシュタインの相対性理論は間違っていた』

 本屋の本棚で発見してしまいました。とりあえず著者名が目に飛び込んできた
ので、あれ〜、新しいアンプ製作集かな〜、と思わず手に取り、題名を改めて読
んで、みゅみゅみゅみゅぅ〜 (?_?)。すかさず奥付の上にある著者紹介を見てし
まいました; 「著書に『アンプ製作のノウハウ』『FETアンプの製作』などが
ある」。う、う〜ん (^_^;; 同姓同名の別人というわけではなさそうだ〜。て、
てぇ〜とぉ、相対性理論と言えば光、光といえばCDの読取り系とか、光リンク
とか、ならなら、デジタル関係の自作本か?? ぱらぱら(と、めくっている)。
ちゃう。物理学だぁ。

 わ、わ、わ。
(しばしの沈黙)

 我らが自作マニアのヒーロー、窪田先生が、ついに、物理学理論の自作を始め
た??
 物理学理論から自作したアンプとか〜、す、すごいぞ〜
 う、う〜ん、全然関係ないけど、窪田アンプ作ってみようかな〜 (^_^;;


         ずいぶんと久しぶりに書き込ませていただきます 但聞 響


PS. この部屋に書き込んでいいことかどうかわかりませんが、ともかく、この部
屋以外では理解されそうにないので書き込ませていただきました m(_ _)m




リスニング・ポジション archive 一覧に戻る >>
トップページに戻る >>